畑の備忘録 on Hatena Blog

育てているものごとに記録中

やっときた

週末には2週間前に蒔いたホウレンソウが発芽してた。先週蒔いたコカブも。 さやえんどうもドンドンと開花。 ユスラウメも咲いてきました。 白木蓮も一気に開花。春だねえ。

春遠からじ

日当たりのよい場所のさやえんどうが、2月後半に入って勢いづいてきた。花芽もつけてるけど、気が早くないだろうか。 ブロッコリーの花蕾も急に伸びてきた。当面買わずにすみそう。。

定点観測 2015

2/28 気温はまだ低いが、春が来るらしく、雑草の勢いがすごい。ブロッコリーも。 1/15 雪化粧。正月に続いて2度目。

冬きたりなば

今年は不作の柚子。こんだけ。一つ一つも小さく。。 来年に期待しつつ、こつこつ剪定しよう。 まだ八朔がある。こちらも去年には及ばないが、まずまず取れそう。 お題は星新一より。 雑木の剪定は大体済んでしまった。あとは春がくるのを待つだけか。。 蜜柑…

もう全力を出している

11月の半ばなのに蓄熱暖房を繰り出し、ほぼ100%の冬仕様に。。どんな北国やねんと。 毎週こつこつと雑木の剪定中。 今年は庭の一角に積んでみている。今はこの倍ほどの嵩になった。最後はどうなるか楽しみのような。 花が開き始めたブロッコリーをあわてて…

色どりを大事に

先週今週でやったことの写真は無いことに気がついたので、娘のままごと作品を掲出してみる。 なにをやったかメモ。 ・庭木の剪定を開始。まず金木犀と百日紅と梅をばっさりと。先は長い。。 ・大根の間引き。ブロッコリーたちの青虫取り。 ・11月に入ったの…

ハロウィンよりストーブ

ジャックランタンの目が上向きだったか下向きか、すぐに思い出せんかった。。 寒い我が家は、炬燵稼動に続き、石油ストーブも。蜜柑箱は2。 最後のオクラとシカクマメ。 苺の雑草を抜いて、おが屑をまいた。ちっとは押さえになっているのかどうか。。 10月…

蜜柑と炬燵は蜜柑が先

2014-15の蜜柑シーズン到来。今年は9/27から箱買い開始でカウント開始。蜜柑箱1。 先週のブロッコリーと芽キャベツ。青虫との戦いは最盛期。 大蒜の苗はこの倍用意した。10/12までに半数を定植。 台風19号が来る前に、先週やったことは。。 ・玉葱苗を半数…

日暮れが早い

韮の花。収穫が億劫で毎年盛大に咲かせてしまい、野生化の兆し。。 玉葱苗は一週間くらいでこんな感じ。 今年は9/15から大蒜の植え付けを開始。 先週は。。 ・雑草刈りをようやく一巡できた。。 ・秋のズッキーニは雌花を一つ受粉できた。でも次が咲かない。…

中秋の名月

素晴らしい月を撮ろうとしたが、iPadでは光の玉にしか見えないので挫折した。 最近の天候不順のせいで、紫陽花も咲いている庭。 花オクラは観賞に足る。でもレタス代わりに食べてるけど。胡瓜は台風の生き残り。 シカクマメがようやく勢いづいてきた。真夏に…

秋も近い

台風やら集中豪雨やらで野菜が高騰してるとの事。チャンス。売れる。 でも自分のところもそれなりにやられていたのだった。。 台風が来る前に何とかとれた白茄子。来年は最初から蒔いて見たい。 図らずも地這いとなってしまった胡瓜。四葉胡瓜は立ち枯れた。…

夏の風景

先週の後半は非常に暑かったが、ここ数日は風が気持ちよくて過ごしやすい。 畑に地ばえしてきた向日葵は3m越えで開花。 夕方なのに気の早い蝉を発見。 7/19 ミョウガの収穫が始まった。いつの間にか出来ていたピーマンもあったが、今後は期待薄。そして採種…

なんとか制御中

7月に入って先週からオクラと茄子が実をつけ始めた。 今週末はミョウガを発見。ズッキーニは10本目くらいで終了しそう。胡瓜は四葉きゅうりに代替わり寸前。 とにかく色々成長したり他に負けて立ち枯れたりで忙しい。夏だ。。 ・小玉スイカの大きくなってた…

つるっと黄色い

ズッキーニは播種からちょうど2ヶ月で収穫開始。とうもろこしはちょうど3ヶ月。片方はちょっと早かった。 先週から今週にかけて。 ・胡瓜が収穫のピークに。播種から90日。ここ一週間は日に5本ペース。 ・四葉胡瓜は4節くらい。これは吊り下げ栽培にしてみる…

夏野菜

3日前に始まった今年の胡瓜。放任栽培ですでにむちゃくちゃ。 とうもろこしは受粉したはず。 一株で2つ採れるか?去年までは無理だったが今年はいけそうな気もする。

らしくなってきた

雨と暑さのおかげか、オクラがようやくオクラっぽくなってきた。 大蒜はあちこちを全て抜いて回って、収穫完了。 跡地は日当たりもいまいちで、上手い使い道が思いつかないが、とりあえず胡瓜と枝豆を蒔いてみた。 とうもろこしの雄花が出てきた。 先週末の…

ああすっきりした

今日も暑い中、いろいろやった感あり。 大蒜と玉葱をすべて抜き、畝間の土というか枯葉や枝をかき上げ中。さて空いたと思ったけど、存外スペースが残ってなかった。。 その他メモ ・ユスラウメの残を収穫し、またジャムに。 ・白茄子とミニトマトを定植。オ…

猫が出てゆく

4匹の子猫たちは、母に連れられどこかに引っ越した。ちょっと寂しい残された我々。母猫は毎日現れるので、近くにいる模様。立派な野良猫に育っていただきたい。 いつの間にか殆ど倒伏していた玉葱。 大蒜の跡地を少し整備。落ち葉などすき込む。 ズッキーニ…

猫と炬燵

徐々に行動範囲を広げる子猫ら。 今シーズンの炬燵の撤収は5月20日。9ヶ月近く稼動してる計算に。。

子猫の破壊力

日差しがきつい。休み休みあれこれと。体力が無い。。 さび病がひどい株を抜いてみた。結構でかくて一安心。 次々抜いて食べてしまっているのでよくわからないが、倒伏しはじめたような気がする玉葱。苗を上手く作れなかったのに見事な玉になってくれて泣け…

さび

収穫間近の大蒜に広がる赤さび病がいやな感じ。 蜜柑の皮を撒いたり土に埋め込んだりするとよい、という話が散見されるので、次のターンではやってみようと思う。覚えてれば。 終わりそうで終わらないさやえんどうと、2日分の苺。完熟を待つと虫に食われるの…

どうなんだろう

今日の日差しは中々きつかった。夏が思いやられる。。 4月の頭に蒔いた大根の生き残り。夏が来る前に何とかなるのかな? 毎日ぽちぽち取れる苺。株数でいくと20以上あるのに、取れるのは10個以下。。 ネーブルが開花。去年より数日遅め。八朔はまあまあ花芽…

すき間を探す

朝から下鴨神社と北野天満宮を回って昼過ぎに帰還。いい天気だった。肌寒かった。 ここ数日のすき間定植ラッシュ。胡瓜。 奥はオクラ。手前に鉢上げした茄子など。 3月頭に蒔いた九条ねぎ。ようやくこんな。 他にも、小玉スイカや茄子の一部を定植したり。

とう立ち

とうって漢字で書けないのが不満。 今日は万博の802のフリマをひやかす。50円のヨーヨーしか買ってない。。 大蒜はとう立ちし始めた。植え付けの時期とはあまり相関はない模様。 小玉スイカも適当に定植。 たねの森さんで買ったズッキーニとミニトマトを芽出…

日差しがきつい

なんだか夏だ。車に乗ると暑い。。 南瓜の定植第一弾。場所が無いので庭木の斜面の隙間に。蔓が延びて歩けなくなって困ること必定。。 大蒜がトウ立ちし始めた。あまり伸びてこない。こんなもんだったか? あと、お隣との間に目隠しの柵を作った。材料費は20…

いろいろ定植

この週末にやったことは。。 とうもろこしを定植。右下は半分間引いた大根。 胡瓜も一部定植。残りは場所が見つからない。 南瓜と小玉スイカ、オクラがちょぼっと発芽。 あと思い出してメモ。 ・茄子とピーマンがようやく発芽。結局路地では気温が上がらない…

胡瓜が発芽

約10日で発芽。 さてどこに植えるか。。楽しい悩みではある。

こかぶを収穫

約100日かけて、一応食べれるレベルに。 九条ねぎは1ヶ月かけて、針のごとし。 野生化した苺。

発芽とか

とうもろこしと大根が発芽した。 芽が出て食べられなくなった去年の大蒜を、プランタに植えてみた。あわよくば韮代わりにしてやろうという魂胆で。。 さやえんどうもそろそろ収穫できそう。 ユスラウメは花が散った。蜜柑類も芽吹き確認。

色々種蒔き

今年からは日記風にすることにした。トピック毎だとめんどくさいので。。 4/1にとりあえず蒔いたのは、茄子、ピーマン、胡瓜、ズッキーニ、とうもろこし、南瓜、シカクマメ、などなど。 種が古いのもあるのでどうか。種蒔きはどうも上手くない。雑だから。。…